インターンシップ報告

◆2024年 実績

・6月12日~6月13日 :玉穂中学校(2名)
・7月29日~7月30日 :白根高校(2名)
・8月26日~8月30日 :山梨大学(6名)
・10月21日 :山梨大学付属中学校(31名)
実習風景1 実習風景2 実習内容説明 インターンシップ終了後

◆参加学生の声

  • 業務内容を知るとともに、触れたことのない言語を使って実際に
    webページを改修することができ、楽しい時間を過ごすことが
    できました。
    (山梨大学3年生 男性)
  • 社員さんと係る機会が多く、会社の雰囲気を知ることができました。
    また、実際の業務の一部を体験することで、SEという職業の
    具体的なイメージを持つことができました。
    (山梨大学3年生 女性)
  • 業界への理解が深まり、就職活動へのモチベーションが高まりました。
    また、先輩社員と実際に話せる貴重な機会となりました。
    (山梨大学3年生 男性)

◆過去の受け入れ実績

2023年
・玉穂中学校(2名)
・北杜高校・白根高校(3名)
・城南中学校・押原中学校(3名)
・甲府東中学校(1名)
・山梨大学(8名)
・YSA主催
 山梨学院大学・大原簿記情報ビジネス
 医療福祉保育専門学校甲府校・
 甲府商科専門学校(4名)
2022年 ・北杜高校(1名) ・山梨大学(2名) ・山梨県情報通信業協会
(2名)
2021年 ・白根高校(1名) ・甲府工業高校(4名) ・山梨大学(6名)
・山梨学院大学(3名)
2020年 ・山梨大学(3名) ・山梨情報専門学校(1名) ・サンテクノカレッジ
(1名)
2019年 ・芦安中学校(1名) ・玉幡中学校(2名) ・北西中学校(1名) ・大和中学校(2名) ・甲府商科専門学校(1名) ・白根高校(2名) ・明星大学(1名) ・山梨大学(1名) ・山梨学院大学(6名)
※過去5年分を掲載