[ カテゴリー » 日 記 ]

クリスマスツリー

今年もこの季節がやってきました。

そう、クリスマスです。

我が社では、今年もクリスマスツリーを飾っています。

フラワーアレンジメント教室の先生が飾って下さいました:)
※YSK e-comでは月に一度フラワーアレンジメント教室が開催されています。

今年のクリスマスツリーは例年より大きく、なんと2mもあるそうです!

昨年のクリスマスツリーと比べると、大きさの違いが分かりますね。

クリスマスツリー
①今年のクリスマスツリー

昨年のクリスマスツリー
②昨年のクリスマスツリー



皆様、素敵なクリスマスをお過ごし下さい:)

— posted by ふか2 at 05:35 pm  

VF甲府観戦ツアー

11/30に会社で企画されたヴァンフォーレ甲府観戦ツアーに参加してきました:)
この日は名古屋グランパスエイトと豊田スタジアムで対戦でした。

広いスタジアムには多くのサポーターが応援に駆け付けていました。
アウェイということで応援もいつも以上に力が入ります。
試合は終始ハラハラドキドキの展開でしたが、引き分けという結果に。

次回はホームで最終戦です。
今季最後を勝利で締めくくってもらいたいですね;-)


豊田スタジアムにて
豊田スタジアムにて



仲良くポップコーンを食べながら観戦していたAさんとIさん
仲良くポップコーンを食べながら観戦していたAさんとIさん


— posted by みーちゃん at 09:35 am  

2015年度新卒者採用エントリー受付開始

2015年度新卒者採用のエントリー受付を開始しました。

以下のページよりエントリー可能です。

エントリー受付
 http://www.ysk.co.jp/recruit_new_gra_ouboform.htmlLink

マイナビ会社紹介
 http://job.mynavi.jp/15/pc/search/corp91209/outline.htmlLink


皆様のエントリーをお待ちしております。

— posted by ムゥ at 11:14 am  

 

会社創立27年目を迎えました

本日、12月2日にYSK e-comは創立27年目を迎えました。

一重に多くのお客様に支えられたからこそ、成し得ることができました。
誠にありがとうございました。

今後も社員一同、一人でも多くのお客様の満足のために何ができるかを考え、技術強化、サービス体制強化を図り、
これからも変わらぬお付き合いをさせて頂ければ思っております。

また、このYSK blogもまた、さらなる一層フレッシュな情報を発信してまいります。
メンバー一同頑張ります。

これからもYSK e-comをよろしくお願いします。:)

— posted by YOSHIKI at 10:35 am  

エンジン01文化戦略会議 オープンカレッジ in 甲府

山梨学院大学で開催された甲府収穫祭・エンジン01(ゼロワン)文化戦略会議 オープンカレッジ in 甲府の講座を受講してきました。

http://enjin01-kofu.jpn.org/Link

山梨学院大学の複数の教室を開放して、テレビや新聞、雑誌の著名人をはじめ、多くの文化人の方々が講座を開催します。
数ある講座の中から、聞きたいものを選んで受講することができます。
チケット制なので、チケットが入手できれば、間違いなく聴くことができます。
いくつかの講座は人気ですぐに完売してしまったようです。

2つの講座を受講しましたが、予想以上に面白い話を聞くことができ、とても有意義でした。
半世紀に一度の文化イベントということですが、定期的に開催してもらいたいですね:)

— posted by YOSHIKI at 06:11 pm  

AED講習会

11月中にAEDの講習会が全4回開催されました。

最近ではいろいろなお店で見かけることの増えたAED(自動体外式除細動器というそうです。)
YSKにも設置され、使い方を教えていただきました;v)
驚いたことに、最近のAED(昔からかもしれませんが)は、
音声案内で胸骨圧迫のリズムまで教えてくれる仕様となっています。

IMG_6425















やってみてわかりましたが、胸骨圧迫はなかなかの重労働です・・・。
一人でやり続けるのは大変なので、いざというときは周りの人に助けを求めながら救助活動を行いましょう!!

IMG_8881



もちろん、そのような状況が起こらないことが1番望ましいですけどね:)

— posted by ふくしゃん at 10:37 am  

加湿器が・・・

こんにちは:D

加湿器が大活躍する季節がやってきました・・
弊社社内でも先日社員向けにインフルエンザワクチンの予防接種が希望者に向けて行われました。

加湿器
加湿器たち


いよいよ風邪が流行するシーズンです。
うがい手洗い、人ごみの多い所ではマスクを着用するなど工夫して是非風邪にかからずこの冬を乗り切りたいものですね;-)

— posted by mamemiya at 11:48 am  

山梨テクノICTメッセ2013

アイメッセ甲府で山梨テクノICTメッセ2013が開催されています。
山梨の最先端技術が余すところなく展示されています。

本日も大盛況です。:D
休日ということもあり、子供連れのご家族が多く見られます。

本日は3日目で最終日になります。
16時まで開催しています。
ぜひ多くの方にご来場いただければと思います。
スタッフ一同、そしてPARO(アザラシ型セラピーロボット)がお待ちしております。:)


image




image
PAROです♪


— posted by YOSHIKI at 11:30 am  

第29期委員会キックオフ

メディアPR委員会の第29期キックオフ、および、メンバー入れ替えの歓送迎会を行いました。

第29期も既に2ヶ月が経過してますが、
今期もより良いPRができるように頑張っていきたいと思います:)

kickoff



— posted by みつのすけ at 08:00 pm  

YSK大運動会開催

朝から小雨が降り天候が心配された運動会ですが、
開会式が始まる前には止み、無事に開催することができました:D

種目は、男女混合リレー・綱引きなどの定番競技に加え、
宅急便リレー・遠距離玉入れなど新種目がありました。
6チームに分かれ優勝目指して頑張ります。

宅急便リレー
バランス感覚が重要な宅急便リレー


綱引き
チームのパワーが試される綱引き


男女混合リレー
第1走者は女性社員限定 男女混合リレー

運動会を通じて様々な方と交流を深めることができました。
「チームYSK」の団結をより一層深めることができました:)

— posted by sukeさん at 06:38 pm  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0215 sec.
prev
2025.4
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30