[ カテゴリー » 日 記 ]

クリスマスツリー

今日から12月です。
早いものですね。
12月といえば!!やっぱりクリスマス!
(このセリフどこかで見た気が・・・)

YSKも先日、クリスマスツリーが飾られました。

クリスマスツリー
夜はキラキラです


あ!ツリーの根元でサンタさんが休んでます。

サンタさん
サンタさん休憩中


きっと、クリスマスイブにはむくむくと動きだして、みんなに
幸せを配りに行くのではないでしょうか?
いい子にして待ってます:)
クリスマス、楽しみですね!

— posted by rain at 08:08 am  

綱引選手権大会

毎年恒例となりますが、11月29日(日)
「第28回NTT山梨フレッツCUP山梨県綱引選手権大会」に出場しました。

今年は我がチーム”YSK綱引物語”にとって10年連続出場の記念大会でもあり
開会式では主催者様より表彰を受け、選手のモチベーションは最高潮となりました。

過去9回出場の通算成績は1勝24敗(現在21連敗中・・・)
何としてもという思いで臨んだ今回、
実に9年ぶりに1勝を挙げることができました:E:E

これで通算成績は、2勝27敗(現在2連敗中・・・)

小さな1勝ですが大きな喜びを味わうことができました。
来年の目標も「小さな1勝」でいきましょう!


NONALNUM-A4C4A4CA
ポーズは「1」でお願いします


— posted by やっさん at 10:36 am  

イルミネーション

日に日に寒くなり、もうすっかり冬ですね。

冬といえばクリスマス!

まだ1カ月ありますが、イルミネーションが飾り付けられ、
街はもうクリスマスムードです。

さて、この↓かわいいイルミネーション。
もう見かけられましたか?

こ、このイルミネーションは!?
Do!


これはYSKのオフィスであるDo-KASUGA入口のイルミネーションです。
(Do-KASUGAオフィス紹介:http://www.ysk.co.jp/corp_do-kasuga.htmlLink )

「Do!」の文字がとってもユニークですよね:)

近くをお通りの際は、是非ご覧ください。

— posted by rain at 08:20 pm  

社内定期清掃

先日、清掃業者さんによる社屋の大掃除が行われました。
今年からDo-KASUGAの清掃も加わりさらに大掛かりな作業となりました。

見た目はそんなに汚れていなくても専用マシンでホコリを吸う吸う。
1年分の汗と涙?が気持ち良いくらいマシンに吸い取られていました。

心なしか部屋の空気も美味しくなったような気がします・・・。:E

清掃業者の皆さんお疲れ様でした。
また来年も宜しくお願いします。


NONALNUM-BCD2C6E2C0B6C1DD3039
業務用の「スーパー掃除機」


— posted by やっさん at 10:35 am  

山梨テクノフェア&マルチメディアエキスポ出店!

11月19日〜21日にかけてアイメッセ山梨にて山梨テクノフェア&マルチメディアエキスポが開催されました。
例年通りYSKe-comも出店し、携帯利用受付管理システム・小規模製造業向システム・仮想化サーバの展示を行いました。
今回も多くのお客様にご来場頂きました。
この場をお借りして再度御礼申し上げます。

DSCF0045
ご来場ありがとうございました;-)


DSCF0048
皆様3日間お疲れ様でした:D


— posted by teru at 09:29 am  

住民情報グループ忘年会

今年も残すところ1か月と少し。住民情報グループでは一足早く忘年会を開催しました。
今年は、落ち着いたムードのお店で、大人っぽい(?)飲み会となりました。
 
 
みんな楽しく:D
Image107
みんな和やかなムードで楽しんでいます

 
仕事では見られない、同僚の新しい一面に驚き:o
Image105
そんなに驚かなくても・・


やっぱり、こうなっちゃいました・・:(
Image110
あぁ〜残りわずかのボジョレーが!!


— posted by あきやん at 08:00 pm  

フラワーアレンジメント教室

YSK e−comでは、毎月1回フラワーアレンジメント教室が開かれています:)

今回は何を作るんだろう!

いつもドキドキです♪

今回の材料たち
今回の材料たち


今回はクリスマスに向けての「リース」作りでした。

はじめて見るまあるいオアシスにリース用の葉っぱをどんどんさしていきます。

R0031063
リース作成中・・・


リースの土台ができあがったら
リボンや松ぼっくり、バラの花などで飾りつけ;v)

できあがりましたー☆

R0031064
出来上がり!


齊木治美先生、いつもありがとうございます。

次回はお正月用の飾りを作る予定です。

— posted by はー at 08:57 am  

社内の撮影

広報委員会では、ここ数カ月の間、
社員の方にも協力してもらって、いろいろな社内風景を写真撮影しています。

この写真の使い道はというと・・・

それはまだ発表できません:P

もう少しで形になりますので、楽しみにしていてください:D


写真撮影
なにやら撮影してるOさん。



???
???


— posted by みつのすけ at 03:00 pm  

シニア vs ヤング ソフトボール大会

Image102


スポーツの秋ですね。
 
週末に会社の同僚で集まり、ソフトボール大会を行いました。シニアチーム対ヤングチーム、先輩の意地と若手の勢いがぶつかったこの対戦。
 
 当初、シニアが有利かと思われたのですが、終わってみればヤングの快勝でした。
 
試合の後は、温泉&焼き肉で体の疲れを癒し、社員同士の交流も図れた充実した1日でした。
 
ちなみに私は、リリーフしたのですが、押し出し含む大量失点で1回1/3で降板。
マウンドでは、「ピッチャー替えろ〜」という声だけが背中から聞こえてきました(TT)

— posted by あきやん at 10:48 am  

インフルエンザ対策

あと2日で11月に突入しますね。
いつの間にか2009年も残り2ヶ月です・・:o

最近は朝晩すっかり寒くなり、冬が近づいていると
感じています。
ウインタースポーツをする私としては冬が来るのが
待ち遠しいのですが、、
新型インフルエンザがさらに勢力を強めるかと
思うと怖いです・・(++!)

楽しく冬を乗り切りるためにもうがい、
手洗い、マスク着用などの対策をとり、
インフルエンザに感染しないようにしましょう:)

DSCN3072


— posted by ふか2 at 01:42 pm  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0194 sec.
prev
2025.4
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30