[ カテゴリー » 日 記 ]

全体会議&新人歓迎会

4月11日(土)に全体会議および新人歓迎会が催されました。


全体会議では品質向上を目的とした『QF(QualityFirst)委員会』発足の発表がありました。
「早く品質向上プロセスが定着し、当委員会が不要になればいい」とは新委員長の言葉です。


新人歓迎会では、新入社員らによる水戸黄門風時代劇がありました。
準備期間の短い中、しっかり台詞を覚えて、伸び伸び演技していました。
とても楽しかったです:D
研修が終わって、一緒に働くのが楽しみです!



IMGP1940600
来期に向けて意思統一




IMGP2003600
衣装も凝ってます


— posted by uematsu at 03:00 pm  

新人合宿研修(コミュニケーション研修編)

前回に引き続き、今回も新人合宿研修の様子を紹介します。

体力研修を誰一人欠けることなく終えた新人11名は、
激しい筋肉痛と戦いながらコミュニケーション研修に臨みました。

この研修では、仕事をしていく上で重要な意識、姿勢、
コミュニケーションなどをゲームを通して学びます。

私も先輩社員としてこのゲームに参加しましたが、改めて
コミュニケーションの大切さを感じ、これからの仕事で
意識していきたいと強く思いました。


IMGP1884
発表資料の作成(みんな真剣です)


IMGP1902
発表中(堂々とした姿勢がすばらしい!)


どの課題も11人全員が積極的に取り組んでおり、
いきいきとした活気を感じました。

YSKにさわやかな風が吹き抜けるでしょう!:D

— posted by rain at 12:00 pm  

新人合宿研修(体力研修編)

4月6日〜8日に、新入社員のための合宿研修が行われました。
場所は富士山を間近に見ることが出来る『緑の休暇村』です。
1日目の研修はマナー研修と体力研修でした。


体力研修は、マラソン・ダッシュ・筋トレという過酷なトレーニングで、途中足をつる人も出ました(++!)
しかし、最後まで一人として欠けることなく、やり抜きました!
頼もしい限りです):T



IMGP1824600
富士山をバックに1枚




IMGP1845600
みんな、最後まで頑張りました



新入社員の皆さん、本当にお疲れ様でした:)

— posted by uematsu at 06:00 pm  

バトンタッチ

週に3回、朝の外掃除を行ってきました。
毎年1年目が任されます。


先日、晴れて11名が入社してきたということで、
今朝はこの重要な朝掃除の引き継ぎをしました。

DSCF5386



夏は暑く、冬は寒かったですが、
1年間を振り返るとあっという間でした。


1年生のみなさん、これから1年間がんばってくださいね:)

— posted by yuco at 08:40 am  

平成21年度入社式

本日11名の新入社員を迎え入れました。
今年は男性5名・女性6名と初めて女性の比率が上回る革新的な年となりました。
女性のパワーに負けないように
がんばれ男子:P

IMGP1809
入社式後の集合写真です


— posted by やっさん at 04:37 pm  

今年度も有難うございました。

 本日を持ちまして平成20年度が終了致します。
至らない部分もあったかもしれませんが、1年間ご愛顧頂き有難うございました。
また、人事異動により担当部署を去られるユーザ様も少なくないかと思いますが、
作業へのご協力、各種調整など行って頂き大変有難うございました。お世話になりました。
 

 さて、明日からは新年度がスタートします。
新たな気持ちで一層気を引き締め頑張って参りたいと思いますので、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
 
全社一丸となって頑張ります!(逆光ですみません)


— posted by いっしー at 02:00 pm  

 

朝の習慣

毎朝、始業前にラジオ体操をしています:)


少し前に「ラジオ体操ダイエット」という言葉を耳にしました。
ラジオ体操を正しく行うと結構な運動量ですよね。
調べてみたところ、痩せるかどうかはやってみないとわからなさそうですが、、、
体の凝りを解消したり、姿勢が良くなったり、などの効果があるようです:o


明日から4月。何か始めるには良い機会!ということで、今までよりもう少し、
伸びたり曲げたりを意識したラジオ体操をしてみてはいかがでしょうか;v)

— posted by yuco at 08:30 am  

Do-KASUGA、午後

日が長くなってきました。

R0028671


もう春ですね。

これから会議です。

— posted by ko at 03:29 pm  

すくすこまつり2009

先週の20.21日の2日間、アイメッセ山梨で開催されました
「すくすこまつり2009」に協賛企業として出展しました。
YSKブースでは気軽にパソコンに触れていただこうと「インターネットコーナー」を設置。
また「オリジナル風船の無料配布」と連日ブース内は大賑わいでした。

日常の業務とは違った形で地域社会に貢献できたことが何よりの収穫でした。
参加いただいた若手社員の皆さん、ありがとうございました;-)

IMGP1734
こどもたちにはアニメ動画が大人気でした


IMGP1754
”風船作り”けっこう楽しいです


— posted by やっさん at 05:22 pm  

ヒビが・・・

今朝会社に来てみると、本社入口の壁ガラスに強烈なひび割れが・・・
強盗?8-)
いたずら?:E
呪い?:B
原因は不明ですが、おそらく週末に吹いた「春二番」の影響らしいです。
(そうであってほしい・・・)
いずれにせよ、大事にいたらなくて良かったです。

DSCF2557



— posted by やっさん at 03:20 pm  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.1871 sec.
prev
2025.4
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30